FX デモ取引

FXトレーダーブログ

FXトレーダーブログ
エイク

FX 環境向上にも大きく役立つ「MagSafe充電器」をご紹介します。 MagSafe関連のアクセサリーは各メーカーが様々なデザインで発売していますが、Anker637 Magnetic Charging Station(MagG.

FX トレード環境向上計画ーゲーミングチェア編-|【Bauhutte GX-570】

FX トレード環境向上グッズの【ゲーミングチェア編】です。 今回は、私NAKAが愛用しております【Bauhutte GX-570】をご紹介します。 正確に言いますと、「ゲーミングチェア」ではなく「ゲーミングフロアチェア」です。.

FX 初心者向け おすすめ環境構築とは?|OSの選び方から周辺機器まで徹底解説

FX 兼業トレーダーNAKAです。 FXを始めるにあたって欠かせないのがトレード環境の構築です。 スマートフォン1台でも簡単に出来る時代になりましたが、テクニカル分析をメインにトレードされているトレーダーの方の多くはPC(パソ.

FX トレード環境向上計画-キーボード編-|【Logicool K780】

FX トレード環境向上グッズのキーボード編です。 パソコンのキーボードなんてゲーマー以外なら何でも良いと思ってる人も多いかと思います。 結論から申し上げますと・・・ハッキリ言って・・・何でも良いです。笑 ただ私が使ってみ.

FX トレード環境向上計画-マウス編-|【Logicool MX Master 3】

FX トレード環境向上計画-マウス編-|【Logicool MX Master 3】 FX FXトレーダーブログ トレーダーにとって欠かせないのがパソコンです。 一部のトレーダーの方はスマホだけでやってる方もいらっしゃいますが、ほとんどの方はパソコンでチャート分.

FX トレード環境向上計画-デスクライト編-|【BenQ ScreenBar Plus】

今回はデスクライト編ということで、管理人NAKAも使っているデスクライトをご紹介します。 これはかなりオススメです。 では実際使用してる環境も踏まえてレビューしたいと思います。 FX トレード環境向上計画ーデスクライト編.

XMトレーダーの別館「株でFX資金稼ぎ編」

毎日含み損を見ること1年は経ったかな。 やっとブロードバンドタワー株が動き出しました。 何の材料を織り込んでいるのか知らない。 政府からデータセンターの保守管理のお仕事でも貰えるのだろうか。そんなことが囁かれていたからきっ.

IQOSイルマワンを公式オンラインストアで手に入れた。

ブロードバンドタワーの2022年株価予想。

ハイパースケールデータセンターを自力で作るよりも今あるデータセンターの保守管理をやったほうが儲かる。 そんな話がブロードバンドタワーにあるらしいですね。 ちょっと期待してしまう。 現状、株価を上げるためにはファラロンの力が.

ブロードバンドタワー決算結果に失望したけど慣れている。

ブロードバンドタワーの決算が発表されましたが、黒字を見込んでいた2021年度決算がまさかの赤字になり2022年度決算予想も見通しは暗かった。 PTSの現在株価は176円です。 190円からの14円下げで済んでいるのは元々株価が下.

本日2月10日は待ちに待ったブロードバンドタワー決算発表!

ようやくこの日を迎えることができました。 2月10日木曜日はブロードバンドタワーの決算が発表されます。 2021年度が黒字決算であることは誰もが想定内だから、2022年度の決算予想がどれくらいの数字になるのか。ファラロン絡みで何.

ブロードバンドタワー株は今年ファラロンの力によって噴き上げる!

含み損を耐え続ける生活をすること1年余りが経ちました。 コロナに役立ちそうなものを開発しているビナー社は結局上場せず。 しかしこれに目をつけたファラロンが14%程度にあたる990万の株式を今後保有していくことが明らかになり、ブロ.

数年ぶりに吸ってみたVAPEはメンテなしの使い捨てタイプ「Dinner Lady」。

息苦しくてもうダメ。 タバコを禁煙してノーニコチンのVAPEに切り替えるべく、楽天市場にて新しいVAPEを購入しました。 吸うフルーツスティックの5種類セットが5,000円のところ2,500円の半額で買えてしまうらしくポ.

XM TRADINGのおみくじプロモなら最大228,000円が当たる!

XM TRADINGがトレーダー獲得に向けて昨年からキャンペーンを増やしています。 今回は新年おみくじプロモーションです。 大吉・中吉・小吉のくじが合計100人に当たります。 FXトレーダーブログ 大吉が当たると228,000円がプレゼントされ.

glo hyper+ のラッキーストライクリッチを吸ってみた。

glo hyper+の加熱式タバコに新味登場! ラッキーストライク銘柄が12本入りで290円の価格。 今回購入してみたのはリッチ味です。ダーク味もありましたけどスルーしたのは普段メンソールしか吸わないから2箱吸いきれる自信がなか.

3776 ブロードバンドタワーが保有するセキュアIPO上場の力で底打ちしました。

4264 セキュアが27日月曜日に東証マザーズへ上場しました。 これを材料にしてブロードバンドタワー株が爆上げると考えていたのですが、29日水曜日になってようやく株価が反応しました。 今日は取引開始後1時間で182円から194円.

FXトレーダーブログ

【FX】なぜトレード初心者から半年も経たずに結果が出せたのか

【FX】【10万円企画】初エントリーはダウになりそう!!来週の狙い所を徹底解説。

【FX】【初心者必見】負け続けていた僕が勝てるようになったのか。

【物販】なぜ僕は物販から始めたのか、、投資を始める前の話

【新企画】積み立て式トレード資金10万円増殖企画。9月〜スタート

ヨッシーとは何者なのか!?これまでの人生を振り返ってみた

19歳の浪人生時代に受験を放棄し、起業、物販事業を開始。国内、海外に商品を販売し売上拡大と共に会社を立ち上げ法人化。物販事業単体の収益は安定的に200万以上は出ている。また情報発信をスタートしたところ個人法人問わずコンサルティング依頼が殺到。物販とコンサルティング事業2つ合わせた収益が500万を突破。 その後トレードの師匠であるオーリーさんにトレードを教わり、トレードでも成果をだし、トレードに関して情報発信、指導もしている。 現在は物販とトレードと情報発信を通して僕のように自由気ままに暮らす人々を増やす活動もしている。 物販事業で出た収益をトレードに回し億トレーダーを目指し奮闘中。

なぜ勝てるFXトレーダーは高値・安値にこだわるのか?|相場の力関係

高値と安値について

メンター

エイク

メンター

なぜそんなに【高値・安値】が大切なのか?
プロトレーダーはなぜ【高値・安値】にこだわるのか?

高値・安値とは?

高値 = 一定の期間の区切りで最も高い価格

安値 = 一定の期間の区切りで最も安い価格

高値と安値の解説

さて、ここからが本題です!

『なぜ【高値・安値】が作られるのか?分かりますか?』

波形と高値・安値

高値・安値

『なぜ、このような波形を描きながら相場は動くか分かりますか?』

  • 買う人と売る人がいるから。
  • 買ったものは、いつか売らなければいけない。売ったものはいつか買い戻さなければいけない。

お悩みトレーダー

確かに笑っちゃうくらい当たり前のことなんですよね。 しかし 、あなたは答えを見る前に、この問いに答えることができたでしょうか?

メンター

お悩みトレーダー

FX(為替)相場で高値安値が作られる市場心理や大衆心理

高値・安値の作られる理由

莫大な資金力がある機関投資家などの大口トレーダーが、買い上げを開始して値を釣り上げていく。ゲーム開始!

一部の利確ポジションと逆張りトレーダーなどが参入して価格が調整される。

しかし、大口トレーダーの参入に気付いた中上級者の個人トレーダーたちが、買いポジションを持って参入してくる。さらに、②の逆張りトレーダーたちの損切りを巻き込んで価格は上昇する。それを確認した個人トレーダーたちが更に買いポジションを持って参入して、イッキに価格は上昇!

一部の利確ポジションと逆張りトレーダーたちが参入して、価格が調整される。

上昇トレンドに乗り遅れた初心者トレーダーたちは、まだ価格は上がると焦って買いポジションをつくり、参入してくる。

〔A〕 初心者トレーダーなどの買いポジションが十分溜まったのを見計らって、ここぞとばかりに、①の大口トレーダーたちは利益確定や売りポジションを入れて、価格の下落を誘発。

〔B〕 機関投資家などの大口トレーダーたちは、すでに、売り戦略に入っているにもかかわらず、まだまだ上がると思っている初心者トレーダーたちは、意気揚々と買いポジションで参入。

〔C〕 もちろん大口トレーダーたちは更に売りポジションを投入し価格を押し下げる。⑤と〔B〕の買いポジションで参入した初心者トレーダーたちは、恐怖でポジションを投げ出し、損切りの嵐!その損切りを巻き込んで、価格はイッキに下落する。ここで、中上級者はすでに、売りポジションを仕掛け、更に下落を加速させている。

エイク

環境認識と高値・安値

このように、チャート上の波形は、市場心理や大衆心理からできた 買い勢力と売り勢力 の価格の痕跡(こんせき)なのです。

つまり、 【チャート分析】 【環境認識】 とは、 『相場の力関係』 を分析することであり、

【高値・安値】とは、 買い勢力と売り勢力の決着がついた重要な価格 ということになります。

この買い勢力と売り勢力の決着がついた、重要な価格が 起点となり波形はできています。

環境認識=『相場の力関係』を分析すること

今は買い相場なのか?売り相場なのか?どちらでもないのか?

高値・安値=『買い勢力と売り勢力の決着した値』『波形を作る起点』

メンター

エイク

これこそ、 正しい環境認識の基本 になるのです。

詳しくは FXトレーダーブログ 【トレンド転換・継続サインの見極め方は押し安値と戻り高値の更新】 で解説していますので、参考にしてください。

ゲムフォレックスを当ブログで攻略!初心者の方におすすめ!当ブログの歩き方・2022年の予定について

gemforexloveアイコン

当ブログは現時点(2022年4月1日)で開設してから約1年以上が経ちましたが、とても有難いことに 1年以上連続でずっとPV数が伸びており、今では月間約2万PVを記録するブログにまで成長しました。 検索エンジンやツイッター等から毎日多くの読者の方々に当ブログをお読み頂いており、日々感謝の気持ちでいっぱいです。だからこそ、SEO対策をしただけの薄っぺらい記事を書くことだけは絶対にやってはならないという強い思いで、引き続き私自身がこれまで培ってきた知識・経験をベースにとにかく内容に拘って、日々全力で記事制作に励んでいます。

当ブログは人気海外FX会社・GEMFOREX(ゲムフォレックス)の特長・始め方・独自の豪華ボーナスキャンペーン・EAやミラートレードの検証・チャート分析・MT4のお悩み解決について等とても幅広く記事を書いておりますが、特にFX初心者の方々にとってお役に立てることを目指して日々悪戦苦闘しております。

そんな夢があって、面白さを秘めたFXのトレードを初心者の方が始めるのに一番手っ取り早いのが GEMFOREX(ゲムフォレックス) ではないかと思っており、それがこのブログを立ち上げたコンセプトでもあります。

私自身今まで国内外のいろんなFX業者の口座を使ってトレードしてきており、海外であれば他にXM・Axiory・FXGT・CXC Markets等を利用してきてますが、やはり日本人のFX初心者の方であればGEMFOREXが一番おすすめですし、中級者以上の方でも総合的に見てGEMFOREXがおすすめです。ただ、 当ブログではGEMFOREXに対しては実は結構辛口で、一切忖度はしておりません。 トレーダー目線でダメだと思ったことについてはダメだとバッサリ切り捨てますw これは愛のある辛口なのですw

当ブログの歩き方・利用方法について【2022年3月12日追記】

ゲムフォレックス ハッピーな猫

当ブログ「GEMFOREXでFXを徹底的に楽しむ!稼ぐブログ!」は開設1年強で記事数が145個2022年3月10日現在)まで膨れ上がっており、サイトマップサイドバーの検索窓からキーワードで検索する等すれば、欲しい情報に早く辿り着けるかもしれませんね。

最新の記事を確認されたい方は、本記事下部もしくはサイドバーの「新着記事」に記載の最新5記事からご覧ください。5記事よりもう少し古い記事まで遡りたいという方は、サイドバーの「アーカイブ」から遡ってみてください。

最新の記事もしくは旧記事の追記・修正等の情報をリアルタイムで確認されたい方は、是非ツイッターフォローしてみてください。 ちなみに、深夜時間に記事公開・追記等を行った場合、毎朝6時のおはツイの2~3分後に予約投稿でセットしていることが多く、最新情報がない場合でもこのタイミングで旧記事の紹介をすることもあります。

また、 当ブログとしては、カテゴリーから情報を追っていく方法をおすすめしたいです。 ブログ管理人である私自身も、カテゴリーから旧記事の情報を確認することがわりと多いです。画面上部メニューもしくはサイドバーの「カテゴリー」からカテゴリー別のページに移って頂き、ちょうど興味のある記事が見つかればご覧ください。

当ブログには下記8つの親カテゴリーがあり、そのうち6つに関してはいくつかの子カテゴリーが存在します。
※2022年3月12日記事のカテゴライズの仕方については都度変更になる可能性があります。

ちなみに、下記は当ブログの上部メニューのある場所ですが、パソコンだと該当の親カテゴリー上にマウスオーバーさせると子カテゴリーが出現するようになっています。
※これはスマホだとできず、タップしたら親カテゴリーのページへ移ります。

「GEMFOREXでFXを徹底的に楽しむ!稼ぐブログ!」の上部メニューバー

上部メニュー

また、各カテゴリーや記事タイトルの上にパンくずリストが表示されていますので、ここから該当のカテゴリーページへ飛ぶという方法もあります。

「GEMFOREXでFXを徹底的に楽しむ!稼ぐブログ!」のパンくずリスト

ページタイトル上のパンくずリスト

尚、よくわからないけど手っ取り早くGEMFOREXについて知りたい、もしくはGEMFOREXでのトレードをすぐ始めたいという方については下記の2記事からご覧頂ければ幸いです。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる