バイナンスのリミットとストップリミット注文のやり方!仮想通貨初心者必見!
初心者向け
そこで、本日は短期投資の方向けに世界一の仮想通貨取引所であるバイナンスでのリミット注文、ストップリミット注文のやり方を記載します。
リミット注文とストップリミット注文について
▼リミット注文
ここまで下がったら全部売ってしまおう、ここまで下がったら全部買ってしまおうという方におすすめの注文になります。
▼ストップリミット注文
バイナンスでのリミットとストップリミット注文のやり方
バイナンスでのリミットとストップリミット注文のやり方は、バイナンスアカデミーという仮想通貨に色々学べる場所に記載されています。
▼バイナンスでのリミット注文のやり方
▼バイナンスでのストップリミット注文のやり方
※ストップリミット注文の注意点!
まず、例えばこの価格まで落ちたら、この価格まで上がったら売りたい、買いたいというやり方をやりたい方はStop-limitを選択することを忘れないで下さい。
また、 StopとLimitの数値を間違えて入力して決済できなかった という時もあります。
Stopまで落ちたら(上がったら)Limitで注文を入れる方法ですので、お間違いなく。
最後に間違えやすいのは桁ミスです。
このようなミスを犯さないために 少額で注文がちゃんとできているか確認 すると良いでしょう。
アルトコインのiost決めた位置まで落ちたので、決済されていました。
急落で小反発はあると思いますが、ETHの落ち具合がやや強いのでアルトコインはしばらくは様子見です。#仮想通貨 pic.twitter.com/DTa1GIhmEv
— かにたま@仮想通貨 (@kanitama7777777) January 11, 2021
しかし、 重要なのは利益をできるだけ出し続けること です。
なぜなら、ビットコインなどの仮想通貨は翌年に損失が持ち込めないという国のルールがあります。
上昇も下落も半端ないので 自分の思惑通りにいかなか った場合、いかにすぐにきれるか トレーリングストップ注文の定義 が重要になると思います。
かにたまです。 昨日は1BTC97万円を記録し、ビットコインが回復してきましたね。 とはいえ、2017年12月には240万を記録したビットコイン。 現在でも含み損の方もいるでしょう。 そんな中、ビットコインの積立であれば、ピーク時か.
CMSトークンから見る仮想通貨取引所への上場直後の値動き
暗号(仮想)通貨投資で退場しないために意識したい4つのこと
仮想通貨の二段階認証のセキュリティについて、あなたが注意すべき点
かにたまです。 本日はとある仮想通貨取引所で二段階認証をしていてもハッキング事件が起こったということで二段階認証のセキュリティについて、記事を書こうと思います。 あなた自身がハッキングされないように読んでおきたい記事です。
ビットコイン等の仮想通貨を購入・売却時には見えない手数料に注意!
かにたまです。 ビットコイン等の仮想通貨を購入、売却する際に非常に重要になる「見えない手数料」について記載します。 この見えない手数料に関して僕が仮想通貨を始めた際には、知らなかったので人によっては役に立つかと思われます。 良かったら.
仮想通貨の暴落から学ぶ相場が最高値を更新し続けている時の投資法
かにたまです。 ここ数年、年金2000万円問題など何かと国が投資を進めていることを感じられていると思います。 しかし、現在、例えば株式を見ると、米国株が最高値を更新し続けている状態です。 実際、この上昇が10年以上も継続しており、.
お客さまの質問にお答えします-2
7.チャート、板、株価ボードなどのスマートで見やすい配列を知りたい
私の「岡三ネットトレーダー」プレミアムの株式情報画面を大公開します。
株式情報レイアウト← ダウンロードはここ
(今回はファイルを自動認識できないので 、「 株式情報レイアウト 」のところで右クリックして対象をファイルに保存してください)
ダウンロード後、設定→レイアウトインポートでファイルを選択してください 。
また、 各情報のリンクを全て合わせる必要もあります。さらに、情報画面の修正(バーの変更等)が必要な場合もありますので、適時対応してください 。
まず、左から 「クォート(中)」 その右に 「チャート」 を並べています。「チャート」は今回5分足(2日)としていますが、Tick(1日)も見やすいと思います。
その下は 「分析チャート」 日足(6ヶ月)に対して(ボリンジャーバンド)と(ストキャスティクス)を表示させています。ここはデイトレードなら分足を表示した方が良いかもしれません。
右上はメインのボードで 「株価ボード」 を始めとして 「テクニカルスクリーナー」「ランキング」 をタブで選択できます。ここも、さらにお好みにより追加可能です。
右下左は 「歩み値(大)」 で株価売買強度分析が表示できるようにしています。
右下右は 「板(中)」 で板状況に加えて、価格帯別出来高、強度が確認できます。
「株価ボード」に設定した銘柄をクリックすればすべての情報が一気に変わり、情報を瞬時に見ることが可能 です。ここでも 「株価ボードの重要性」 がポイントです。
8.は トレーリングストップ注文の定義 「呼値固定」 をクリックすれば良いと思います。
9.に関しては、前回のSS注文を使いこなす-1でも解説しました。 「株価ボード」からのリンクや「株価ボード」で複数選択してSS注文画面を必要な銘柄数分一気に表示することもできますので、これを利用されるのも良い かと 思います。
10.の 「トレール注文」 ですが、これは後日、「特殊注文の解説」を行いたいと思います。
ただ 、 「トレール注文」は一般的にはトレーリングストップ注文ともいわれ、保有株の利益を伸ばしながら大きな損失を防ぐための使い方が最も重要だと思います 。
11.3D関連銘柄の詳しい解説が欲しい
これは、 中長期選定銘柄-特別公開の中 に分かりやすい解説と関連銘柄がありますので参考にしてください。
12.ブログの執筆者名を教えて欲しい
申し訳ありません。まだ、秘密です。最初の「あいさつ」に経歴を述べていますので想像にお任せします。計算すれば分かることですが年齢は50才前後です。今後、岡三オンライン証券のアナリストとしてアナリストコメントをすることも考えていますので、その際は実名になると思います。でも、名乗るほどのものでもありませんが...
トレーリングストップをスマホのMT4で可能にするEA「Exy-2 trail」(無料)
Exy-2シリーズに搭載されている「トレーリングストップ」とは、どういう機能でしょうカ?勉強とはいい心がけだ。では今日はトレーリングストップについて図を使って初心者でもわかりやすく解説しよう。MT4上ではトレイリングストップとも表記されているんじゃ。こんな方におすすめ MT4のトレーリングストップ機能について知識として知りたい方 FX取引でどうしてもトレンドに乗れずに早く決済をしてしまう方 使おうとしているEAにトレーリングストップ機能があるが意味がわからなかった方 FXであまりMT4チャートを見る時間がなく、.
トレーリングストップEAシステム Exy-2 trailの概要
推奨証拠金: 任意(ご自身のFX取引に合わせて)
推奨通貨ペア: 全ての通貨ペアに利用可能
EAタイプ:裁量取引補助タイプ
MT4対応時間足:全ての時間足に対応
- 外出先でスマホアプリのMT4からFX取引をすることが多い中で、トレーリングストップなど自分の決めたルールでトレードが可能
- 打ち合わせ中や、商談、外出中などでエントリー後しばらくMT4操作ができなくても急な相場変動に対応可能なトレール機能
- FXでエントリーをした後、子育てなどであまりMT4のチャートを見ていられない忙しい主婦の方でも安心
Exy-2 trailの各EAパラメーターの説明
- 初期ストップロス(損切pips)…初期値:40.0
成行でトレードを開始した直後に、自動で設定されるストップロスの値です。pipsで小数点まで設定可能です。 - 初期テイクプロフィット(利確pips)…初期値:200.0
成行でトレードを開始した直後に、自動で設定されるテイクプロフィットの値です。pipsで小数点まで設定可能です。トレーリングメインで、利確も行う場合はこちらを999pipsなど極大設定にしてご利用ください。 - トレーリングストップ開始位置(pips)…初期値:30.トレーリングストップ注文の定義 トレーリングストップ注文の定義 0
FX取引開始後、現在の価格が取引開始時から○○pips利益になった時点でトレーリングストップを開始するという値です。○○pipsになったら、「トレール幅」で設定しているpipsに損切り位置が自動で更新されるようになります。 - トレール幅(pips)…初期値:20.0
現在価格がトレーリングストップ開始位置を超えた段階で、トレーリングストップ機能が発動 します。利幅が最大になった価格レートから、トレール幅pips分マイナスになったところに、損切りが自動で変更されるように動いていきます。
トレーリングストップ機能が有効になっている時のMT4側の見え方
正常に導入されていると、チャート左上に「trailling on」と表示されます。右上には「Exy-2 trail」とニコちゃんマークが笑顔になっていれば自動トレーリング機能はONということです。
トレーリングストップの動作イメージと各パラメーターの対象はどれか?
トレーリングストップ補助システム Exy-2 trailの利用上の注意
FX自動売買システム Exy-2 trailの利用上の注意は以下の通りです。
Exy-2 trailはFXの裁量トレードにおける、トレーリングストップや損切り・利確設定を自動で行うEAです。 利益を保証するようなシステムではありません。
Exy-2 トレーリングストップ注文の定義 trail 利用上の注意
- Exy-2 trailはEAデータとなります。スマホのMT4からトレーリングストップを自動で行う上で、 トレーリングストップ注文の定義 「exy-2trail.ex4」データをパソコンまたはVPSなど起動し続けられるWindowsOS上のMT4で利用するFX口座にログインしてから導入 してご利用頂く必要があります。EAのデータをトレーリングストップ機能を使いたい通貨ペアのチャートに導入後、MT4で自動売買をONにすることでご利用が可能です。
- 通貨ペアごとにトレール幅や、トレーリングストップ開始位置など、ご自身のお好みで設定してご利用ください。
- Exy-2 trailは、Windows側のMT4でログインしている口座の設定している通貨ペアでのトレード全てに適用されます。 つまり、 同一のFX口座で同じ通貨ペアで自動売買を動かしたり、トレーリングを使いたくない取引をしようとした場合も、エントリー直後にExy-2 trailの損切り・利確・トレーリングストップ設定が反映されてしまいます 。トレーリングストップ機能を利用sで運用したい口座と、それ以外の取引や自動売買で利用する口座は分けてご利用いただくことをおすすめします。
- エントリー後、自動でFX取引にT/P(テイクプロフィット)、S/L(ストップロス)は設定される為、万が一EAを稼働しているパソコンが停止しても、取引が決済されないという事はない想定ですが、 安全の為、VPSでのご利用をお勧めします。
- FXで保有中のポジションのトレイル幅を途中で変えたい場合などは、一度EAを停止してから、パソコン版のMT4のターミナル内取引覧を右クリックしてトレイリング・ストップを解除してください。
- 使おうとしている通貨ペアごとに、「トレーリングストップの最低設定」があり、FX会社によっても変わってきます。うまく動作しない場合など、確認してみてください。
- こちらでも動作確認は行っておりますが、最初はデモ取引や少額ロットでの動作確認をご自身でも行っていただくようお願いいたします。
(参考)トレーリングストップの最低設定を確認する
トレイリング・ストップの最低設定確認手順
- MT4の上部メニュー「表示」>「ターミナル」からターミナルを開く
- ターミナル内の「取引」タブ内から、オープンポジション(決済されれていない取引中のトレード)を右クリック。
- 「トレイリング・ストップ」>「カスタム設定」をクリック
- トレイリング・ストップ内の記載を確認。「例:トレイリング・ストップの最低設定は15ポイントです。」※1ポイント=1pips、1ポイント=0.1pipsなどはFX会社により異なりますのでご自身でご確認ください。
Exy-2 Trail内のパラメータ、「トレール幅(pips)常に最大値からこの幅にストップを設定します。」の値を上記の最低設定よりも大きな値に設定する必要 があります。
トレーリングストップ補助システム Exy-2 trail のダウンロードと設定
トレーリングストップ補助システム Exy-2 trailは一般的なFX自動売買で利用するEAと同じようにパソコンまたはVPSのMT4に設定する必要があります。
- スマホ版のMT4アプリからのFX取引注文にも自動で損切り・利確・トレーリングストップ注文をつけることが出来るEA。
- 設定は、パソコンまたはVPS上のMT4で行う必要があるが、設定が完了すればスマホからもPCからもトレーリングストップが自動で動作する。
- 利用したい通貨のトレードごとにチャートウィンドウにEAのデータを入れる必要がある。設定する値なども通貨ペアの特性やトレードスタイルに合わせて設定することをおすすめ。
- 合わせてcheck!! バランス型トレード回数重視EA、Exy-2 Firstのダウンロードと特徴
- 合わせてcheck!!バランス型FX自動売買、EXy-2 Secondのダウンロードと特徴
- 合わせてcheck!!攻撃利幅型FX自動売買、Exy-2 thirdのダウンロードと特徴
- 合わせてcheck!!攻撃型トレード回数重視EA Exy-2 fourthのダウンロードと特徴
ロボよ!大きな利幅を取るために大事なことはなんだ?チキン利確しないことだと思いまス!そうじゃな。しかし人間というのは感情が邪魔をしてしまい、中々理想のトレードができないものじゃすごく共感できますそこでワシがオススメしてるのは自動トレーリングストップシステムを活用することじゃ!!こんな方におすすめ FXで大きな利幅を狙いたい方 チキン利確をしてしまう方 日中、中々相場を見れない方この自動トレーリングストップは一発キマったら、ハマること間違いなしじゃ!常習性があるので危ないと感じたら読み進めないよ.
FX自動売買利用者のレビュー・口コミ
- この記事を書いた人
- 最新記事
2014年からFXを開始。スキャルピングやデイトレードでの裁量取引から始めたが、なかなか思い通りに結果を出すことが出来ず苦戦。スイングトレードが自分に合っていると知る。 その中でEAでの自動売買とも出会う。様々なEAを利用する中で自分のロジックを形にしたいと考え、MT4やMQL4を学び、今もなおFXトレードと合わせて研究中。 自分の開発したEAで、多くの人に利益を出してもらいたいという夢と、FXを始めた頃の自分のようなトレーダーの方にブログを通して有益な情報を発信したいと思い、2019年にExy-2博士のブログを開設。
質問させて下さい
お試し版とは、どういうものなのでしょうか? 有料版がありますか?
損切りだけ、トレーリングストップだけ、という使い方は出来ますか?
よろしくお願いいたします
>損切りだけ、トレーリングストップだけ、という使い方は出来ますか?
パソコンやVPS上のMT4にexy-2 trailのEAを入れる形になります。なので、そのMT4にログインしているMT4口座IDでのトレードではexy-2 trailで設定した条件が発動します。※トレーリングや損切など。
Exy-2 trailを利用させて頂きたいと思いましたが、LINEを使っていません。
ダウンロードパスワードはライン以外でお教え頂けないのでしょうか?
こんにちは。
以前よりExy-2 trailを活用させて頂いております。
さて、今回、MT4からMT5に移行しよと考えておりまして
つきましては、Exy-2 trailのMT5バージョンを開発して頂けると幸いです。
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
【FX自動売買実戦】ゴゴジャンEAガチチャレンジ第一回中間結果報告(8/22時点)
Exy-2博士ロボ1号よ、ゴゴジャンEAを使った自動売買で資金を増やすチャレンジは順調か?中間結果を報告してみろ。 ゴゴジャンのEAは順調なんデス。ただ・・・。ロボ1号 こんな方におすすめ ロボ1号が .
デモ口座お試しEA企画第一弾のFXトレーダーアンケート結果
Exy-2博士10月に行っていた、Exy-2 Robo-Destroyのデモ口座お試し企画の件、色々なアンケートやレビューをもらったので一部を紹介するぞぃ。 これからのEAの改良や、改善点なども知れた .
【FX自動売買実戦】ゴゴジャンEAガチチャレンジ半年間の結果報告(2021年)
ゴゴジャンEAガチチャレンジの結果を発表シマス!ロボ1号 Exy-2博士中間結果発表から音沙汰がなかったが、その後どうじゃった?しっかり勝てたのかのぅ。 こんな方におすすめ ロボ1号が本気で勝ちに行っ .
【無料お試し】好きなFX口座で利用できる多機能EA公開!全損切・全利確・ナンピン・マーチン・時間制限等自由自在の「Robo-Destroy-Final」追加機能紹介
Exy-2博士公開にかなり時間がかかったが、FX研究所で公開中のEA、「Robo-Destroy」の追加機能を搭載したRobo-Destroy Finalが出来た。 今日は新たに追加された機能について .
FX自動売買に必要なパソコンかVPSの選び方【初心者必見】2022年3月現在
FXで損切りの必要性は?初心者が覚えておきたい理由と資金管理
FXチャートの節目(ふしめ)とは?初心者にわかりやすい5つのポイントと探し方を解説
ピラミッドパワーインジケーターと裁量トレード用トレーリングEA 、カスタマイズ可能なRobo-Destroy final EAお試し版を もれなく無料プレゼント しています!
トレーリングストップ注文の定義
オーダーの発注画面の見方
1 通貨ペア | 選択した銘柄が表示されています。また、右側の「▼」をクリックするとプルダウンから他の銘柄を選ぶことができます。 |
2 数量 | 取引数量の入力欄です。プルダウンから選択、または任意で入力することもできます。(MT4の取引単位はLotとなりますのでご注意ください) |
3 決済逆指値(S/L)、決済指値(T/P) | 注文と同時に、任意で決済注文を出すこともできます。その場合は決済したい価格を入力してください。 |
4 コメント | 注文に対して、任意でコメントを残すことができます。 |
5 注文種別 | 注文の種類が表示されています。プルダウンから指値注文に変更することもできます。 |
6 成行売り、成行買い | 成行で売り注文をする場合は「成行売り」、買い注文をする場合は「成行買い」をクリックします。 |
指値/逆指値注文
注文種別は4種類あります
Buy Limit(買い指値注文) | 注文時のレートよりも低い買いレートを指定します |
---|---|
Sell Limit(売り指値注文) | 注文時のレートよりも高い売りレートを指定します |
Buy Stop(買い逆指値注文) | 注文時のレートよりも高い買いレートを指定します |
Sell Stop(売り逆指値注文) | 注文時のレートよりも低い売りレートを指定します |
ワンクリック注文
- 取引したい銘柄のチャート上で右クリック→「ワンクリックトレード」をクリックすると、チャート上にレートパネルが表示されます。
- レートパネルの中央に取引数量を入力します。両側にある「▲」「▼」をクリックすると取引数量を変更することができます。直接入力することも可能です。なお、取引数量はLotとなります。
- 「Sell」または「Buy」レートの部分をクリックすると注文することができます。
トレイリング・ストップ
- MetaTrader4下部のターミナル画面から「取引」をクリックします。
- 決済したい建玉を右クリック→「トレイリング・ストップ」を選択すると、15~50ポイントの幅でトレール幅を選択することができます。「カスタム設定」から任意の数値を入力して設定することもできます。
トレイリング・ストップ使用時のご注意
- MetaTrader4では、1ポイント=0.1pipsとなりますので、デフォルト最低値の15ポイントは1.5pipsです。
- トレイリング・ストップは、決済の逆指値注文のレートがある一定の値幅で追従していく注文方法です。逆指値注文(STOP注文)は別途設定する必要があります。
- トレイリング・ストップは、MetaTrader4の起動時のみ有効です。ログオフ時はトレールされず、最後に変更された逆指値注文が有効となりますのでご注意ください。
成行注文、指値/逆指値注文
- 取引銘柄
タップすると取引対象となる銘柄を選択できます。 - 注文種別
成行注文をはじめ5種類の注文が可能です。 - 取引数量 (単位:Lot)詳しくはこちら
- ストップロス設定 (損切り)
- テイクプロフィット設定 (利食い)
- 成行売り新規注文
- 成行買い新規注文
※ 6 または 7 をタップすると即時で発注されます。
名称 | 概要 |
---|---|
成行注文 | レートを指定せずに注文します |
Buy Limit(買い指値注文) | 注文時のレートよりも低い買いレートを指定します |
Sell Limit(売り指値注文) | 注文時のレートよりも高い売りレートを指定します |
Buy Stop(買い逆指値注文) | 注文時のレートよりも高い買いレートを指定します |
Sell Stop(売り逆指値注文) | 注文時のレートよりも低い売りレートを指定します |
ストップロス(S/L、決済逆指値) | 新規買い注文の場合は注文時のレートよりも低い売りレート、新規売り注文の場合は注文時のレートよりも高い買いレートを決済レートとして指定します |
テイクプロフィット(T/P、決済指値) | 新規買い注文の場合は注文時のレートよりも高い売りレート、新規売り注文の場合は注文時のレートよりも低い買いレートを決済レートとして指定します |
トレード画面上の決済対象ポジションを長押しして「 1 クローズ」をタップする
決済対象ポジションを左にスワイプして「 2 チェックマーク」をタップする
決済レートの変更
トレード画面上の決済対象ポジションを長押しして「 1 注文変更」をタップする
決済対象ポジションを左にスワイプして「 2 鉛筆マーク」をタップする
3 ストップロス、テイクプロフィットのレートを指定して「 4 注文変更」をタップすると変更が完了し、指定のレートに到達すると決済されます。(決済指値/決済逆指値)
裁量トレード向けFX練習ソフトのおすすめは?定番&無料ソフト5選
FXに役立つ話
この記事は約19分で読めます(14,511文字)
裁量トレードの練習ができる優れたFX練習ソフトや、無料のFX練習ソフトを探しているなら、この記事に答えがあります。
FX練習ソフトを使って売買シミュレーションをすれば、 1ヶ月分~1年分の裁量トレードの練習と検証が、わずか数時間で行えるようになります。 FX練習ソフトはドラゴンボールの「精神と時の部屋」のような、裁量トレード上達のための加速装置です。
「精神と時の部屋」とは?
時間の流れが外界とは異なる(とてもゆっくり流れる)特殊な部屋。
外界での1日が、この部屋の中では1年(365日)に相当するため、外界の人間が1日を過ごす間に、自分は1年分の修業を積める。
FX練習ソフト選びのガイドライン
- 優れた定番ソフトを使いたい場合は──
『ForexTester4』※無料デモあり - MT4でトレード練習をしたい場合は──
『MT4裁量トレード練習君プレミアム』
『ReviewCandleChart&T-Note』※無料デモあり - 予算がない場合は──
『MT4裁量バックテスター』
『Trade Interceptor』※フリーソフト
①定番&おすすめのFX練習ソフト『ForexTester4(フォレックステスター4)』
トレーリングストップとは?
値動きに応じて決済する注文方法のことで、エントリー後、直近の高安値から指定した値幅分だけ戻ってきたら決済されます。
トレーリングストップを活用すると、トレンドに乗ってうまく利を伸ばせる可能性があります。
※公式サイトのメニュー 「ご使用方法」 トレーリングストップ注文の定義 から 「ビデオチュートリアル」 を選択すると、こうした動画を数多く見られますので参考にして下さい。
テクニカル分析用のインジケーターも、一般的なものは一通りそろっていますので、大抵の場合はインジケーターの心配は必要ありません。公式サイトのメニュー 「ご使用方法」 から 「表示中のテクニカル指標」 を選択すると、内蔵されているインジケーターのリストが見られます。
『フォレックステスター4』を実際に試してみよう
『フォレックステスター4』の価格は299ドルですが、 トライアル版(無料デモバージョン) がありますので、まずはこのスムーズで快適なトレード練習環境を、あなたも実際に体験してみてください。
コメント